【#わたしの原動力vol.14】楽しさが僕の原動力、だった。

皆さん、こんにちは!

NPO法人コンフロントワールドです。

 

11月16日(土)19時より「【活動説明会】~コンフロントワールドの始まりとこれから~」と題してイベントを開催いたします。

※会場が変更になりました!※

最寄り駅が参宮橋の会場から、高田馬場駅が最寄りの会場に変更になっております。
大きな会場よりも、来場者一人ひとりに向き合いたいと思っての変更です。
ご了承くださいませ。

 

※イベントの詳細&お申込みはこちらから!※

https://confrontworld-event-20191116.peatix.com/view

 

そこで当イベントを大いに盛り上げたい、コンフロントワールドで活動するメンバーのことを知っていただきたいという想いから、『#わたしの原動力』というテーマで毎日ブログを更新して参ります。

 

コンフロントワールドのメンバーが、どのような想いで活動に携わっているのか、是非ご覧くださいませ。第14回は溝口が担当いたします。

皆様こんにちは!副代表理事の溝口です。

 

コンフロントに出会ったのは約2年半前、前代表が任意団体を立ち上げたときでした。ここに入れば、関心のある難民の方たちに何かできるかもしれないという思いで、活動に参加しました。

 

任意団体のころにいたスタッフのうち多くは、既にコンフロントから旅立って別の道に進んでいます。新しいスタッフを迎え、団体の方向性をガラッと変え、NPO法人化から既に1年半が経過しました。

 

ここまで来るのに、楽しさが私にとっての原動力でした。財務諸表を準備するのも助成金申請のプレゼンを作るのも現地NGOのホームページを作るのも、大変ですが楽しかった。様々なバックグラウンドを持つスタッフと仕事ができるというのも、ワクワクしてきたことです。

 

けれども、ただ楽しかった訳ではありません。個人的に自分の知識不足や能力の低さに嫌になったり、何をどうすればいいのかを見失ったり。団体では、代表が変わったりしました。

「原動力=楽しさ!」だけとは決して言えず、色んな感情が混ざっている中、コンフロントの仕事をしています。

 

11月16日の活動説明会では、そんなコンフロントの紆余曲折や未来について語ります。小さなNGO の挑戦のお話を、ぜひ聞きに来ていただければ!

関連記事

  1. 【現場レポート】発想力豊か SINAの活動地を訪問しました!

  2. 【スタッフ紹介:木村裕空】心の余裕さが他者への思いやりと実行力をうむ

  3. 【#わたしの国際協力vol.15】国際協力のつながり

  4. 【#わたしの国際協力vol.8 】- 人と人の繋がり –

  5. 【スタッフブログ】スタッフの声⑫「いま私が出来ること・すべきこと」―亀…

  6. 【スタッフブログ】スタッフの声」⑯「途上国で感じた違和感」―西川敦彦