1. 募集の背景

コンフロントワールドでは現在、さまざまな分野のプロボノメンバーが、トイレ・水・教育といった国際支援を軸に活動を展開しています。バックオフィス、広報、マーケティング、海外事業などの専門性をもつ方々とともに、少数精鋭でチームを組み、日々前進しています。

一方で、「役割が明確に決まっていなくても、関わりたい」「経験を活かせる場所を一緒に見つけたい」というお声をいただくことも増えてきました。

そこで、ポジションを限定せず、団体のニーズとあなたのスキル・想いが交差する場所を一緒に探すオープンポジション枠を設けています。

2. 業務内容

ご経験や関心に応じて、以下のような業務にご参画いただけます。

  • SNS・note・Webなど広報まわりの企画や投稿
  • 現地支援プロジェクトのサポート(資料翻訳・進捗管理・モニタリング補助)
  • ファンドレイジング(クラウドファンディングやキャンペーン設計)
  • データ管理、リサーチ、経理や事務の改善提案
  • Webサイト更新、Canvaでの画像作成、イベント企画など

※「こういうことならできます」という提案型の応募も大歓迎です!

3. 求める人物像

必須スキル・経験

  • 特にありません。未経験からでも参加可能です!

歓迎する経験・資質

  • 社会課題への関心があり、何かしら自分の力で関わってみたい方
  • チームで動くことや、プロジェクト型の働き方に慣れている方
  • 時間は少なくても、自分の専門を活かしてみたい方(例:編集/翻訳/デザインなど)

こんな方と働きたいです

  • 「やったことないけど、面白そう」と思ったらまず動いてみるタイプの方
  • スキルよりもスタンスを重視するチームに共感してくださる方
  • いずれは専任ポジションに進みたい方、まずは試してみたい方

4. 関わり方・条件

  • 稼働頻度:週1〜3時間程度(相談しながら調整可能)
  • 活動形態:オンライン(全国・海外から参加可能)
  • 契約形態:プロボノ(無償)での参画になります
  • 使用ツール:Slack、Google Workspace、Zoom など
  • 支援体制:希望に応じて、チームとの面談やオンボーディング体制あり

5. このポジションのやりがい

  • 職種や経験にとらわれず、社会課題に関わる一歩を踏み出せます
  • チームの雰囲気を知ったうえで、徐々に役割を広げていくことも可能です
  • 「自分にできることがあった」と感じられる瞬間が、社会のためにも、自分のためにもなる経験になります
  • 小さな関わりが、大きな活動の一部になる感覚を得られるポジションです

6.エントリー方法

1-2回程度の面談と、1か月~の見学を経て、正式決定となります
※カジュアル面談も可能です

コンフロントワールド採用ページへ