【タンザニア学校建設】10月の進捗のご報告

こんにちは、コンフロントワールド社会人メンバーのわたさんです。
今回はタンザニア連合共和国の現地パートナーとともに行っている私立小学校設立事業の最新の進捗状況をお知らせします!

私立小学校の認定には
教室 6棟
図書館
トイレ 10個 が必要になり、
残りは子ども用トイレの8個のみとなりました!

今回は現地の最新状況についてお伝え致します。

2024年7月9日から小学校の子ども用トイレ建設プロジェクトが始まり
前回のスタッフブログでのご共有から天井、ドア、壁の建設のところまで進みました。

  • トイレのドアを建設している様子

  • トイレの壁の様子

  • トイレの入口の様子

前回の土台のステージから、かなり建設が進んでおりもう完成も間近となります!
小学校の子ども達がこのトイレを使う日が来るのがとっても楽しみです。

コンフロントワールドでは、一緒に学校を作るマンスリーパートナーを大募集しています。
もしご興味あれば、以下リンクよりタンザニアの教育をより良くしていきませんか?

関連記事

  1. NPO法人コンフロントワールドが5周年を記念してイベントを開催!

  2. 【タンザニア学校建設】3月の活動報告

  3. 【現地NGO訪日4日目&5日目】ガソリンスタンドや浄水場訪問

  4. 大磯ロータリークラブからの助成について

  5. 【売り切れのため5/22は中止となりました】5/21,5/22(恵比寿…

  6. 中央大学附属横浜中学校・高等学校にて、道徳の授業の講師を担当させていた…