皆さん、こんにちは!
7月27日(土)に日本を代表する国際協力の実施機関であるJICA様とイベントを行います。(既に50名以上の方が参加の申込みをされています!!)
■イベントの詳細はこちらから!(Facebook)
当イベントや皆様の国際協力活動をもっと盛り上げたいとの想いから、「#わたしの国際協力」と題してメンバー全員でブログを毎日更新して参ります。
ぜひ、ご自身のSNSアカウントで「#わたしの国際協力」というハッシュタグを使って投稿して下さいね!!(検索して“リツイート/いいね“しに行きます笑)
今日の【#わたしの国際協力】は、高橋が担当します!
・
・
さぁさぁ、お久しぶりです!
コンフロントワールド学生スタッフ あすかちゃんです!
現在、わたくしミャンマーで生活をしております。
昨日まで38.8の高熱にうなされなが3日間生活をしておりました。笑
まぁ、それはさておき…
#わたしの国際協力 またまた難しいお題が回って参りました。
答えがないお題の『こたえ』を出すのが、私が一番苦手で、難しくて、実は楽しかったりするんですよね。
『国際協力』ってワードってさ、なんか「国際」ってついてるせいか、メディアが大きくしすぎたのか分かりませんが、結構なパワーワードですよね。
そんなパワーワードを弱小ワードにしてけちょんけちょんにするべく
×わたしが今考える、国際協力
ではなく、
○わたしの今一番身近な国際協力 を考えました。
そしたら、私現在、毎日国際協力されてる側でした。
先ほど、ミャンマーで生活をしていると言いましたが、もちろんミャンマー語を話すことも読み書きも、全くできません。(もちろんとかって言ってる場合じゃない笑)
そんな中生活してると、
-バスの路線図読めません。
-バスのナンバー読めません。
-ランチ注文できません。
-タクシーの運転手に行き先や細かいお願いができません。
-解熱剤どれ買っていいか分かりません。(日本のでは一ミリも下がりませんでした笑)
etc…
これだけではなく、もっともっとありますが、とにかく自分一人では生活できません笑
こんな中、
私の家からオフィスまでのバスの乗り方を、わざわざ私の家まで来て一緒に辿って教えてくれたり、
「あすか〜、ランチ何頼む?」って自分の分はあるのに毎日聞いてくれたり、
スコールで土砂降りの中、家入れなくて困ってたら「うち来る?」って言って、家あげてくれたり、
まぁ。こんな感じで毎日ミャンマー人に(もちろん日本人にも)助けられて、何とか生き延びている今日この頃です。
あれ、みなさんお気づきになりました?
そう、これが私の最近の身近な国際協力です。
国際協力なんて、そんな大きいことじゃなくていいんです。
たとえどんなに小さいことでも、誰か一人を助けていれば全く問題ないんです。
というか、もはや、それで国際平和です。
あ、オフィスで終業後にこの記事書いてるんですが、
いつものごとくネズミちゃんがご挨拶しに来たので今日はここまでにしておきます。笑
နောက်တဖန်သင်တို့ကိုတွေ့မြင် (では、また!)
27日(土)のJICA×CWのイベント
■イベントの詳細はこちらから!(Facebook)
■お申込みはこちらから!(Googleフォーム)