みなさまこんにちは!コンフロントワールドです!
本日はお金以外で出来るコンフロントワールドへの寄付方法をご紹介いたします!
■不要な服で寄付(Brand Pledge)
お手元に、着なくなった服、壊れてしまったアクセサリーなどはありませんか。箱詰めして無料で発送することで、コンフロントワールドへの支援に変わります!
対象となるのは、洋服やバッグ、アクセサリーだけでなく、ハンカチやタオル、スカーフなどの様々なファッションアイテム。7,000を超えるメーカー・ブランドのアイテムを「ブランディア」が買取り、その金額が支援になります。
参加方法は、まずはオンラインでお申込いただいたあと、ご自宅に届くダンボール箱にアイテムを詰めて、無料で集荷依頼をかけるだけ。後日メールで届く買取金額から、お好きな額を団体への寄付にしていただけます。
また、買取金額にかかわらず、1件につき最低300円の寄付金が上乗せされて団体への支援になります。お手元にご不要なアイテムがあったら、まずはぜひ送っていただくことで、確実に支援につながります。詳細、お申込は以下のページからご覧くださいませ!



■人と環境に優しいパソコンを購入で寄付(ZERO PC)
難民の雇用とCO2削減に取り組むZERO PC。
その購入の一部がコンフロントワールドへの寄付に繋がります!
そして9月はキャンペーン月間なので、なんと購入金額の10%が寄付となります。
ZERO PCは難民の雇用を行う法人のサービスであり、コンフロントワールド代表の荒井も実際に工場に見学させていただきました。
難民の人たちが手を動かして作業している状況に心を打たれました。
またパソコンのアップサイクルなので、環境にもとてもやさしいです。
新品のパソコンを製造するのに比べ、CO2の排出を約90%削減していると言われています。


いつも応援ありがとうございます!
ぜひコンフロントワールドのSNSなどもチェック下さい!
X(旧Twitter)
今後ともよろしくお願いいたします!