【ウガンダ】浄水フィルター設置完了!!

みなさんこんにちは!学生メンバーの中島です!今回は完成した浄水フィルターについてご紹介したいと思います!

現地NGOと協働で、活動地であるウガンダのブタンバラ県の学校に3つの浄水フィルターが設置されました。

浄水フィルターは砂や石などから作られていて、水に含まれているバクテリアなどを除去することができます。

水道などのインフラが十分に整っていないブタンバラ県のコミュニティーで安全な水を確保するのにとても大切な役割をもっています!

まずは学校というパブリックな場所に設置することで、より多くのコミュニティーメンバーが安全な水にアクセスできるようにしています!

浄水フィルター作成の様子

学校に設置された浄水フィルター

これからもコンフロントワールドは、ウガンダでは現地NGOと協働して水・衛生環境の向上に取り組んでいきます。

さらに、現地NGOや皆様と共に現地支援を継続し、活動を広げていきたいと考えています。

活動にご賛同いただける方は、ぜひマンスリーパートナーの募集ページをご覧ください!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

関連記事

  1. 【現地パートナーより】水に関する現地の課題とは

  2. 【タンザニア学校建設】タンザニア学校建設の活動進捗をお伝えします!

  3. 【3周年記念~Eti Lab fabric/interior事業とスタ…

  4. 【ウガンダ】現地のトイレってどんなの??

  5. 【開催報告】African week~AFRICANなカフェ空間と、ウ…

  6. 【タンザニア学校建設】8月9月のタンザニア学校建設の進捗をご報告いたし…